新築での物置の場所は決めておくべきこと!

新築を建てるうえで物置の置き場所を考えないといけません。

これから建てる方の参考になるとうれしいです。
1つの考え方として。

我が家は物置を置く場所は決めていた

現在住んでいる家で物置を使っているなら置く場所を決めないといけません。
新築時の設計時点で考えればスムーズに設置ができます。

広くてどこにでも置けるというなら、立てた後に置く場所を決めればよいですね。
でも余裕がない場合は、考えて置く位置を決めておかないと、大変なことになる。

我が家は当初、置く位置を考えていなかったのだが気が付いて置く場所を考え、若干家の形が変わりました。

設計時に設置した場所で、家の建て始めは良いと思っていました。

実際に家が建って物置の場所は適切か

建てた当初は考えた位置でよかったと思っていました。
というか現時点でも間違えではないとは思ってはいます。

ですが使い勝手の面でもっと良くなる方法はあったのではないかと思い始めたんです。

外に置くのは定番だとして家の中でもかいのではないかと。

わざわざ家を出なくても家の中なら物置にすぐいけるし、なんでもおける。
ということも考えられたなと。

どこの位置に物置を置くのが適切かはその人が良いと思うところで良いが、私は中に作ってもよかったのかなーとの考えが浮かびました。

実際中に作ったら外で良かったかも?!と思う可能性は少なからずありますが。

住み続けて思った物置の場所(位置)

外に置くのではなく家の中でもよかったかなと思っています。
DIYするときなどに道具を物置に入れたりすると思うのですが、1回外にでて持ってくるのはめんどうですよね?!

私は多少、玄関の棚に道具を置いてはいます。
ですがこの棚を道具を置くのではなく違うものを置くのに全部使いたいと。

それと日曜に子供のサッカーの行事でイスやらタープテントやら出してはしまったりをしないといけない。

そうなってくると家の中に物置スペースがあればよかったかなと考えました。
そうすれば楽だったかなと。

出し入れのパフォーマンスは早くなると思います。

物置の設計図

住んでみて感じたのは、もっとよくできたかなと。

我が家は物置を置くために家の角を削りました。
物置がおけるようにスペースをとって設計しました。

簡単な図です

実際の家はこんな感じ

たぶんこの角がフラットで設計したとしても料金の違いはないかと思われます。

ただ物置の棚などの設置するとなると追加で料金がかかっていた可能性があります。

ありますというか、設計時点での予算は予算内で仕上げられるように作るので他の何かが減っている可能性はありますけどね。

そんなに大きな物置を作ることはできないとは思いますが、今物置に置いているものはおけるほどのスペースは作れたのではないかと思っています。

大きさにして1畳程度でしょうか。

物置の場所考え方まとめ

家の中に物置スペースを作ればよいと思ったキッカケは、アメリカの映像をみて家の中でもよいのかと考えました。

実際にみた映像は家の中ではないけど家の外側に作ったスペースを物置としているという家でした。

もっと考えておけばよかったと若干の後悔があります。

が、それは経験したからこそわかったことです!

これから注文住宅で家を建てる方は物置をどうするのか考えておくとよいでしょう。

外か中か。(外は市販の物置)
どれくらいの荷物を入れる予定で、
どれくらいのスペースが必要か。
DIYするのか。
多くの種類の工具があるのか。
増える予定はあるか。

我が家の物置に入れてるものは、

雪かきスコップ
アウトドアチェア×3
タープテント×1
長靴
使わない釣り具
ござ
使わないベビーカー
DIY用木材
工具、塗装用道具
カー用品

これくらいの荷物をカインズで買った物置に置いているのですが、たぶん家の中に物置スペースを設置したとしても置けたかなと思っています。

結果、自分としては2年ほど住んでみて感じたのは家の中に物置スペースを作ればよかったかなーという思いが強いです。

ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 住まいブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする